
- 2020年7月25日
かけ流しの温泉配管洗浄中です
山鹿の旅館様でかけ流しの温泉送水配管洗浄中です。 かけ流しの温泉でもレジオネラ菌対策は必要です。 定期的な洗浄作業でレジオネラ事故を予防しましょう。

- 2020年7月23日
被災地支援
九州豪雨災害で被災された人吉地区のお客様やご縁のある皆様をお伺いし、泥出し清掃後に使用できる消毒剤を提供させていただきました。 こちらのお客様ではほぼ天井近くまで水に浸かってしまったとのことです。 人吉市の中心部でもまだ電気が復旧していない場所も多くあるようです。

- 2020年7月22日
循環配管の洗浄中です
熊本市内の老健施設さまで浴槽ろ過循環系統の配管洗浄作業を実施しました。 配管洗浄作業はレジオネラ防止対策の基本です。 こちらの施設ではご高齢の方が利用される浴場ということもあり、今回から年一回の定期作業をご契約いただきました。 万が一にもレジオネラ事故など起きないよう、しっかりサポートさせていただきます。

- 2020年7月19日
被災地支援
人吉保健所様を訪問し、保存がきいて使い勝手のよい小分けタイプの消毒剤「ネオクロール・スティック」をメーカーの四国化成工業株式会社と共同で追加提供させていただきました。 避難所でお過ごしの皆様の衛生状況改善に是非お役立ていただきたいと思います。 九州地区豪雨災害の被害は甚大で、被災地は片付けに追われています。 弊社も衛生管理の面でお役に立てることがあればご協力したいと思います。

- 2020年7月10日
豪雨災害で被災されたみなさまにお見舞い申し上げます
この度の九州地区豪雨災害により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 取り急ぎではありますが、本日人吉保健所様を訪問し、避難所の皆様でお使いいただける消毒剤を提供させていただきました。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 株式会社お風呂のシンドー 今日の球磨川です。

- 2020年7月2日
梅雨はレジオネラ菌にご用心!
じめじめとした湿気の多い日々が続きますが、皆さまくれぐれもご自愛ください。 梅雨時期はレジオネラ菌の検出が比較的多くなる季節でもあります。 浴場設備の衛生管理・レジオネラ対策はぜひお風呂のシンドーにご相談ください。 2019年の熊本県健康危機管理課資料です。